2011,04,02, Saturday
さて、今日はさくらの花もほどよく開き、あたたかい行楽日和(?)の入学式となりました。
会場は例年通り福岡市民会館。各教員の挨拶から、卒業生挨拶、そして各クラス代表の決意表明と、手順よく式は進んでいきました。式終了後には、東日本震災への義援金の報告と、「月曜日には週テストがあるから、さっそくしっかり勉強してね!」と念押しを受けて、学生は解散。終了後は、玄関のさくらのところで写真なんか撮ってあげたかったけど、今年は父母説明会の担当になったので、そのままホール内に残留。今度は父母の皆さんに、公務員試験の概要と、本校での過ごし方について説明。で、11時30分に終了しました。あまりかわり映えしないけど、以下が入学式の写真です。 ![]() ![]() ![]() 追 ところで、なくらはヤラカシテしまいました。父母説明会の最中、「私ども教員が・・・」というところを「教員どもが・・・」。 なんで私に「ども」つけるとていねいな感じなのに、「教員」に「ども」つけると粗野な感じになるん? あとから、校長からも「エッ?! と思ったよ」と言われてしまいました。やっぱマズイよな・・・。 |