2014,04,06, Sunday
入学式の決意表明シリーズ、第2段です。
今日は、2組の学生を紹介します。 2組代表の決意表明 私は今年こそ消防士になるという強い決意を胸に鹿児島から来ました。 去年も消防の試験を受けましたが全て一次試験で落ちるというとても残念な結果でした。このような結果でも公務員ゼミナールに入学させてくれて、もう一度チャンスを与えてくれた両親にはとても感謝しています。 今の私には消防に合格する環境があります。とてもわかりやすく授業をしてくださる先生方、共に助け合いお互いにライバルとして競い合える友人、あとは私自身がどれだけ頑張れるかだと思っています。 人生はまだまだ長いですが、その長い人生の中のたった半年間、人一倍努力することにより夢が叶う確率が少しでも上がるのなら、私はこの半年間、去年の悔しさをバネに、そして両親の期待に応えられるように「継続は力なり」という言葉を信じて、日々精進していきます。 |
2014,04,05, Saturday
さて、今日は入学式でした。
今年は、特に入学者の決意表明が、たいへん力強いもので、私も久しぶりに感銘を受けました。そこで、あれこれコメントを書かずに、学生達の代表3名の決意表明を、順次、全文紹介していきたいと思います。 1組代表の決意表明 数年前までは漠然と“夢”として抱いていたものが、達成しうるものとして認識された日から、具体的な私の“目標”となりました。私の目標は海上保安官になることです。 その目標を達成するために、自分の人格を見つめ直し、自分に足りないものは何か、それを克服するためには何を鍛えなければならないのか、様々なものが少しずつ見えてきました。 私の通っていた高校は、ほとんどの生徒が大学進学を希望していたため、公務員試験の勉強はとても孤独なものでしたが、目標を達成するため自分なりに努力してきました。けれども私は合格を勝ち取ることができませんでした。 「全てをあえて差し出した者が、最後には真の全てを得る」 ジョジョの奇妙な冒険という漫画の言葉です。今では分かります。私は努力しているつもりになっていました。もし、本当に全てを勉強に捧げる覚悟ができていれば、あんなに悔しい思いはしなかったはずだからです。 私はもう孤独ではありません。同じ目標を持って入学した同期、私たちを引っ張って下さる専攻科の先輩方、指導して下さる先生方、またいつも支えてくれる両親。この恵まれた環境に感謝し、夢を目標をリベンジを果たしたいと思います。 |
2014,04,04, Friday
さて、短かった春休みも終わり、明日はいよいよ入学式ですね。
学校はいま、学生便覧を印刷したり、学生証をつくったりと、新学期の準備で大忙しです。 新入生の皆さんは、ちゃんと3月の入学直前授業の復習をしているかな。かなりキビシイコトも言ったと思うけど、今年も一人の入学辞退者が出ませんでした。しっかり勉強マインドが身についたところで、希望する公務員として活躍できるようあとは努力あるのみ! 入学式からノンストップでガンバロウね。 |
2014,04,01, Tuesday
3月末に、福岡市地下鉄で、初の女性乗務員(地下鉄はワンマン運転なので、乗務員=運転手)になったお二人の写真と名前が報道されていました。それによれば、すでに2011年に動力車の免許をとっていたそうですが、さらにそれから実際の営業車両を運転するまで3年もかかるんですね。さすが安全にかかわることだけに、厳しい訓練・研修が課されるんでしょう。
で、写真と名前を見たところ、そのうちの一人は私が担任をしていた公ゼミの卒業生! 彼女は、実は当時の国家III種試験で外務省に内定をとっていたのですが、それを蹴って地下鉄を選んだんですよね。不規則な勤務で大変だと思うけど、がんばって下さいね。 その他、たくさんの卒業生たちが、採用・異動・昇任などで新しいスタートをこの4月1日に切っていることと思います。あたらしい環境にチャレンジして、能力を十分に発揮してくださいな。 |
2014,03,31, Monday
さて、昨日、今日の2日間、現役の高校生を対象とした無料春休み講習が行われました。
遠くからも参加してくれて、ありがとう。恒例の終了後のアンケートからいくつかの声をご紹介します。ちゃんと今夜も勉強するんだぞ。 では、また、日曜講習や海の日講習でお会いしましょうね。 ○おもしろくてわかりやすい授業があり楽しくできためになりました。話しが頭にすーっとはいってくるくらい、わかりやすかったです。ありがとうございました。 ○私は高校1年生で受講しましたがそこまで難しくなく、また先生方がわかりやすく教えてくれるので興味がある1年生もも受けてみるべきだと思います。 ○個性的な先生方ばかりで授業がたのしくわかりやすかった ○初めて来たけど、とても良かった!! 本当、何していいか分からなかったし、どんな問題かとかきになったたけど今回のを通して、とてもタメになった!! まだ高2だけど、やらなくちゃいけないことが見つかりました。このような機会をくださって、本当にありがとうございました☆ 公ゼミの先生方めっちゃ分かりやすかった!! ○非常に中身の詰まった講習でここでしか教えてもらえないコツやポイントもあります。来て損はなかったように思います。 ○何からすればいいのか分からなかったけど、この講習を受けて勉強の仕方やコツが分かったのできてよかったと思う。 ○最初はくるか迷っていたけど、春休み講習を受けてよかったです。今回の講習で得たことを、しっかりつなげていきたいです。 ○今まで勉強の仕方とか、分からなくて困っていたが、理解できた。勉強法が確立していないのなら是非行くべきだと思う。 ○先生方の説明は、大変わかりやすく、これからの勉強の仕方についても分かり、やる気も出ました。 ○今回の講習で、一人で勉強していては分からなかった解き方などが分かって良かった。また講習を受けに来たい。 ○とてもわかりやすかったので、これから1人でもしっかりやっていこうというやる気がでてきたし、次回もまた参加したいと思った。とても良い講習だった。 ○講座に参加して数的や判断は実際高校では詳しくやらないので授業を受けて分かることができた。またこの講習で勉強法などもしれたのでよかった。また参加したい。 ○今回の講座は、自分たちの将来のためにとても役立つ講座になりました。これからより一層意識を高めていこうと思うきっかけになったのでよかったです。 ○受けるか受けないかで悩んでいるなら迷わず受けるべきです。勉強法がわからずとも、講習を受けたらやり方が見えてくるはずです。 ○とてもわかりやすく、わからないところがわかる講習でした。独学が難しい判断推理や数的処理の解説もとてもわかりやすかったです。また受けたいと思う講習でした。 |
2014,03,26, Wednesday
さて、3月の初めから始まった入学直前授業も、もう今日でお終いです。教室にちょっとお邪魔して、授業風景を撮影してきました。みんな、担任との個人面談などもすませ、「公ゼミで勉強するココロとカラダ」にこの1ヶ月でなったかな? 写真がスーツ姿なので、ビックリする方もいるかもしれませんが、これは今日は願書用(もちろん公務員試験の)写真撮影日だからです。学校で撮影するので、10枚ぐらい付いて300円の安心価格(?)で学生に提供してます。ちょっと良心的な公ゼミ?!
じゃあ、入学式でみなさん、再び会いましょう。 |
2014,03,18, Tuesday
このタイトルをみて「何だろう?」と思った人が大半ですよね・・・。すいません、まったく個人的な話です。
ちょうどこの時期、新3年生、新2年生向きの公務員ガイダンスの依頼が集中してまして、あちらこちらの高校にお邪魔してまわってます。 昨日、ある高校で話が終わった後、残っている生徒がカバンの中をごそごそしていてたかとおもうと、 「先生、チーズケーキ食べませんか?」 なんでも部活でホワイトデー(でもなんで女の子が?)で配るようにつくった手作りケーキだそうで。彼女もモグモグ食べながら、「税務署の職員になる!」って元気に言ってくれました。今から勉強ガンバロウね。 で、公ゼミ生も入学直前授業がスタートして、今日で2週間。ガンバッテいるかな? |
2014,03,14, Friday
さて、卒業生の結婚式でいろいろ依頼されることがあります。
先だっては結婚式で流すビデオをつくるってことで、教員がいろんなシュチュエーションで撮影に応じてみました。「完成したらDVDを送ってね」って言ったのに、来てないぞ~。 また、先日は東京消防庁で女性消防士として活躍する卒業生が結婚するってことで、メッセージを書きましたし。これを依頼してきたのは、彼女の友達のこれまた女性警察官で活躍中の卒業生。「ところで、あなたの分のメッセージはいつごろ書けばいいの?」って女警の卒業生に返事を書いたら、「私へのメッセージ……まだ心の中で温めておいてください(* ̄∇ ̄*)笑」って返事が・・・。はいはい、あたためておきますよぉ・・・、あんまり長期にあたため続けると腐ることがあるから注意ね。 まあ、いずれにせよ、結婚がらみのメッセージご依頼はお早めにねっ、卒業生の皆さん。 |
2014,03,08, Saturday
さて、うちのさかい先生へ、ず~っと昔の卒業生からメールが突然来ました。なんでも先生は、知らないアドレスからだったので、迷惑メールだと思ってほっておいたんだとか・・・オイオイ。
今年度の卒業生が職場で「公ゼミ・・・」って言葉を口走ったので、それで「おおっ、懐かしい、公ゼミかぁ・・・」ってことで突然のメールを送ってくれたそうです。卒業生と言っても、もう40歳後半で子供も娘さんが2人いるそうで。ああ、私たち教員のことを覚えていてくれてるんだと思うと、うれしい気持ちになりました。 全国ではたらく公ゼミ卒業生のみなさん、今日もがんばってね。ときには気まぐれでメールを下さいな。 |