2014,05,12, Monday
さて、今日は国家一般・税務職の公告日、いわゆる募集要項の発表日です。
ここ数年いろいろごたごたあって、国家公務員試験の募集要項に採用数が載ってないという異常事態が続いていたわけですが、ようやく今春の大卒対象試験から正常化・・・とおもったら高卒は結局載ってないですねT^T。あとで、サイト掲載(http://www.jinji.go.jp/saiyo/jouhou02.htm)という例年のパターンですか・・・。いつ載るかも分からないので、困るんですよね~。まあ、うちは公務員専門学校だからたびたびチェックするけど、高校生や高校の進路指導の先生にすると困惑するしかない・・・。 大卒程度の採用は、昨年同様かなり多かったので、高卒程度の試験も期待して待っておきましょう。 ちなみに主要試験で採用数がすでに分かっているのは下記のような所です。() は昨年度の採用予定数です。 東京都 事務 45 (45) 〃 土木 11 (11) 〃 建築 1 (1) 〃 機械 5 (5) 〃 電気 5 (5) 警視庁事務 ▼10 (20) 〃 電気 △4 (2) 東京消防庁事務 △5 (2) 〃 消防官 △240 (230) 東京特別区 事務 △132 (120) 福岡県警 男子B 103 (119) 〃 女子B 14 (15) 熊本市 事務 △8 (4) 〃 学校事務 2 (3) 〃 土木 2 (2) 〃 消防 ▼25 (3) |
2014,05,11, Sunday
ちょっと古い話になるのですが、今日、久保山先生から聞いた話なので・・・。
福岡県の学校職員の採用試験に合格し、筑豊地区の小学校で事務職員をしている本校の卒業生が、なんとボクシングのスーパーバンタム級でプロデビューを果たしたそうで。残念ながら、同じくプロデビュー戦の高校2年生に打ち負けてしまったんですが、それでも30歳で挑戦ってのがスゴイ。 聞いた話では、最初は「体を鍛えたい」ぐらいだったのが、ジムに入ったところ「どうせなら、めざしてみんかい!」って話になったそうです。公務員ランナーが耳目を集めている昨今ですからね、ボクシングもありでしょう。 念のため申し添えておくと、ちゃんと職場の許可も得て、ファイトマネーは一切もらわないってことになってるんだそうです。言ってくれたら応援に行ったのに・・・。『職場や消防団の仲間らたくさんの人が応援に駆け付け、試合後、温かい拍手を送った』と新聞記事には書かれてました。頑張ってるんやね! |
2014,05,01, Thursday
さて、公務員専門学校生専用の試験ともいえる、海上保安の10月採用試験(別の名を特別採用)の受験票が、昨日からダウンロードできるようになりました。
人事院のやる国家公務員試験はネット申し込みが基本になったので、以前と比べて格段に便利になりました。まず、手で書く必要がないし、記入漏れがあったら入力中にちゃんと「怒られて」気付くし、簡易書留とかの高い郵便料金はいらないし、平日郵便局に行かなくてもいいし。 ただし、たった一つのポイントは、IDとパスワードを忘れないこと。どちらかだったら忘れても人事院に問い合わせたら対応してくれるんだけど、両方忘れてしまうとさすがにムリ。過去にはスマホ中にメモしてたけど、スマホを紛失してしまってわかんなくなったという事例があるので紙にも必ずメモ! さて、肝心の採用数も、去年は205名だったけど、今年は350名とさらに超大型採用になってますので、期待できそう。高校に公務員のガイダンスをしに行ったときも、以前はほとんどいなかった(そもそも高校生はそんな職種があることをほとんど知らなかった)「海上保安官希望」って生徒さんを、パラパラ見かけるようになりました。映画になったり、報道でよく取り上げられるようになった影響でしょうね。 |
2014,04,30, Wednesday
さて、昼休み、教室にいると学生達の話がいろいろ聞けます。
鹿児島から来て、寮(学校の直営寮じゃなくて、寮会社が経営してるトコです。誤解のないよう)の男子学生が、 「もう、最近はお茶漬けばっかり食べてるんよねぇ」 ああ、寮と食事の契約してないんだなぁ。ここはアドバイスしなくちゃと、 「あんさあ、今はイイケド、そんな食事してると疲れやすくなるから、夏になると体が持たなくなるぞ」 「家からはいろいろ送ってくるけど、つくるのがめんどくさくて、タマネギとかいっぱいあるんすよ 冷蔵庫もう満杯で入んない」 横から別の男子学生が、 「じゃあ、持ってきてよ、オレにくれ」 「ともかく、野菜は湯がいて食え。ほうれん草でもなんでもサッと湯がいて、ごまドレとかかけたら手軽だから」 「ニンジンもいっぱいあるんすよ」 「ニンジンも湯がいて食えるってば。タマネギは肉と炒めたらいいぞ、塩胡椒して・・・」 そんなことを言っていると、となりから女子学生が、 「○○は○○して食べると美味しいって・・・。すごくイケル。」(ゴメン○○って伏せ字にしてるんじゃなくて、何って言ってたか、なくらが忘れた) 「へぇ、上手く作れるの?」となくらが聞くと 「おかあさんがつくるのがめっちゃ上手い。私はホットケーキすら焼いたことないからムリ」 「なんだ自分が作れないのにアドバイスするなよ」と、つっこむ、なくら。 さきほどの男子学生、 「ああ、バーモンドカレー食べたい。カレーも実家から送られてきてるんですけど、つくれなくて・・・」 「おいおい、バーモンドカレーは小学生だろ。それにカレーも作れないってお前・・・」 「いや、甘口と中辛をミックスしてつくると、マジ旨いんですよ・・・」 「ええっ、それってないだろ。甘過ぎだろ」 さらに別の学生、 「カレーはジャワカレーやろう、やっぱり・・・」 ・・・と、たわいもない会話がつづいていくのでした。 でも、野菜はちゃんと食べなきゃダメだぞ。 |
2014,04,25, Friday
さて、今日は避難訓練でした。
まあ、訓練自体は一瞬で終わるんですけど、分担を決めたり、消防署に届けたりと行った準備は結構大変です。 「今日は、火が出るカモねぇ~」なんて言ってますので、学生にはバレバレなんですが、やってないと実際何か起きたときは対応できないものなんですよね。 近所のビルの皆さん、ベルがけたたましくなって学生たちがワラワラと出てくるので、皆さんビックリして飛び出してくるんですけど訓練ですのでご容赦下さいな。ゴメンナサイ。 |
2014,04,18, Friday
|
2014,04,17, Thursday
さて、クラスづくりの第一歩、春の遠足です。今回はすっごくいい写真ばっかり撮れたので、全部紹介しきれないけど、ともかくあとは写真で。
▼JR博多駅を出発し、JR香椎駅で乗換です。 ▼今年は着く前からノリがいいです! ▼さて、恒例のオリエンテーリング、準備中です。 ▼さあ、出発。意気揚々と出かけていきますが、このチームの着順は9位でした。 ▼こちらはどことなく淋しげにスタートから消えていく一群。実は、このチームは時間内に戻って来れませんでした。 ▼さてどういけばいいのでしょう? ▼花あふれる園内を、目的のポストを見つけて走る! ▼ポストには恒例の公務員試験っぽい問題が! これを解かないと先に進めません。 ▼表彰式のあとは、ごはん。今年は女子はひとかたまりに大結集。 ▼こちらはこじんまりとした男子グループ。 ▼運動男子軍団。息も絶え絶えになりながらサッカーです。 ▼運動男子軍団その2。こちらはキャッチボール中。 ▼さて、そろそろ集合時間です。帰りましょう。 ▼クラス写真を撮ってから帰路につきます。(クラス写真は明日載せるね) ▼帰りは船です。なんとか雨は本降りにならずに済みました。 ▼熱い方々は2階席で潮風を浴びながら・・・。 ▼もうすぐ終着ベイサイドプレイスです。お疲れ様でした。 |
2014,04,15, Tuesday
さて、さっそく内定決定者が出ました!
実は、彼女は、昨年、刑務官の試験に最終合格していたのですが、「採用がない」と言われて再チャレンジすべく公務員専攻科(二年目)に進級して勉強をしていたところでした。 学校としても、福岡矯正局の方とかなり電話でお話をさせていただいたんですが、そのときは、「例年であれば4月以降に、採用が出ることはあまりない」とおっしゃっていたんですが。 その後、矯正局の方が名簿残留者について、かなりご尽力していただいたんだと思います。同じような採用待ちだった方数名も追加採用になったそうです。なかには合格順位2位の方も居たとか・・・。若干多めに最終合格させるのは仕方ないですが、本年度以降、ある程度適正な数にしていただければと思います。 ・・・で、さっそく、ホームルームで「卒業」を報告。みなの拍手で見送られて旅立っていきました。ぜひ、がんばってね。 |
2014,04,14, Monday
さて、ちょっと業界ネタです。
人事院の地方事務局は、それぞれ公務員試験の説明会を年度末にしてます。もちろん、私たちが参加するのは九州事務局が開催する説明会なんですが、外の地方の説明会の資料もお願いして送っていただいてます。 ・・・で、せんだって、人事院沖縄事務局から資料が届きました。プロジェクター(パワーポイントでしょう)が用意され、試験制度以外にも、「国家公務員の魅力とは?」といった働きがいについての説明、そして最後には「今後の説明会をよりよいものにするために」ということで参加者アンケートまで・・・。 説明会に行くたびにガッカリしていたのですが、人事院沖縄事務所の資料を見て頑張っているところもあるんだなぁ・・・と少しホッとしました。 |
2014,04,07, Monday
入学式の決意表明シリーズ、最終です。
今日は、2年目でリベンジを目指す、公務員専攻科の挨拶を紹介します。 専攻科代表の決意表明 私たち専攻科は、今年の合格に向けた各々の課題を一つ一つ克服しながら、最終合格を目指します。 昨年は、一次試験という第一の壁も乗り越えることができず、あるいは、二次試験の面接でふがいない結果に終わってしまいました。原因としては、各人あると思いますが、私自身は苦手教科の克服ができなかったこと、面接時に極度の緊張により上手く自分の想いを伝えられなかったことがあげられます。今までの私は、「自分は努力している」「充分勉強した」など自己満足をしていました。これは単なる自分への甘さで、実際は努力が足りなかったから、昨年受かることができなかったと思います。他にも、相手の意見に流されやすく、自信がないように見えていたのが私の現状です。 そこで、もう一度気持ちを新たにし、勇猛果敢に突き進み、自信を持っていきたいと思います。 私たち専攻科は、昨年と比べてかわらなければいけないと思います。急に変わるのは難しいですが、少しずつ目標を決めながらやっていくことが大事だと思います。「変わろう」と決心した後は、苦しいことから逃げずに立ち向かい、自分に勝つ力をつけていきたいです。自信を持つために、情報の収集や、自分が成功しているイメージを持ち、目標を達成するために勉強や面接対策など、必要なことを着実にやっていきたいです。 これから試験に臨むことになりますが、まずは私たち専攻科が率先して行動し、良い環境をつくり、本科の手本になろうではありませんか。 最後に本科の皆さんへ。 一年で受かるよう共に切磋琢磨しながらこれから頑張っていきましょう。 |