2014,03,05, Wednesday
このあいだ、卒業式をしたと思ったら、もう新年度生を迎えての入学直前授業の開講です。
今日は、その開講式です。担任挨拶に、各先生から公務員をめざす心構えから、学習の仕方までキビシ~イお言葉をいただきます。すいません、一番偉そうに喋ったのは、わたくし、なくらでした。 さあ、公ゼミ生としての勉強のスタートです。ガンバロウね。 なお、入学直前授業は、まだ入学願書を出してない方も「入学を判断する材料」として受講していただくことが出来ます。希望される方は前日までにお電話でご連絡下さいね。また、今から入学願書を出そうって決めた方は、願書の受理をまたずにすぐに参加して下さい。一日でも早く勉強のスタートを切りましょう。 |
2014,02,15, Saturday
福岡県警に警察官として勤務している卒業生から電話がありました。
「来年度の採用パンフに載りました!」 早速、福岡県警のサイトで見てみると、「おおっ!!!」 りりしい姿でビシッと載っているじゃないか。 警察官を志望する若者の手本になる存在として選ばれたってことは、しっかり頑張ってるってことだよね。 ちなみに、2014年度の福岡県警の採用予定数はすでに発表になっていて、高卒男子が103名、高卒女子が14名。昨年度の秋募集(高卒男子119名、高卒女子15名)に比べると秋の試験は微減ですが、男子はやはり100名を越す大型募集です。また女性警察官増員計画に基づき、女性の採用数は昨年並みをキープしてます。 警察官の試験は教養試験の競争率は2倍前後で、事実上、面接勝負の試験です。部活動などで頑張っている高校生の皆さん、いまからでもあきらめずに頑張れば教養試験合格はそんなに難しいことではありません。ぜひトライしてみては? |
2014,02,06, Thursday
国家公務員全体の採用状況を占う、大卒程度の国家公務員の採用予定数が一部発表となっています。
結論を言えば、国家総合職で、2013年度が全区分トータルで685名、2014年度が655名、財務専門職が2013年度140名、2014年度が140名、労働基準監督官が2013年度180名、2014年度が200名と、どの採用試験でもほぼ昨年同様となっています。 つまり採用が急増した2013年度規模の採用が今年も続くと言うことのようです。これは引き続き、チャンスと言うことになりますね。 |
2014,02,05, Wednesday
消防では、若手職員を中心に「意見発表会」といった取り組みがされています。何かというと業務で感じたことや、こうしたいと言った意見を、まとめて5分で発表するというもので、今日は「第37回福岡市消防職員意見発表会」に学生を引率して聞きに行ってきました。消防の様々な業務についてナマの声が聞ける貴重な機会で、わたしも参加させていただく度にすごく勉強になりました。福岡市内の救命率は32.7%で政令指定都市ではトップだとか、福岡市の自主防災組織は校区ごとにつくられて組織率100%で福岡方式として注目されているとか、知らないことをたくさん学べました。消防官を目指しているうちの学生達もすごく参考になったことだと思います。
ちなみに、今回は博多消防署から発表された方が最優秀賞に選ばれ、福岡県の消防意見発表会に進むことになりました。これで「勝ち抜けば」さらに、九州大会、全国大会とあるんですよ。 |
2014,02,03, Monday
さて、国家公務員試験、地方公務員試験とも主要な日程が発表となりました。
大枠としては昨年通りなんですが、目に付いた変更点は以下のようなところですね。 人事院がやっている国家公務員試験の郵送申込期間が、えらく短くなった。去年までは1週間ぐらいあったのが4日に短縮。「基本的にインターネット申込みをしてください」スタイルが加速してますね。大学入試でも、「エコ出願」と称して紙の願書を全廃した大学も出てきていますので、高校の進路指導のシーンでも、ネット出願があたりまえの環境が整備されてきそうです。 次に、昨年度は国家一般・税務職と同日実施だった、東京都・特別区の一次試験日が、裁判所と同じ日に移動。結論を言えば、これからおこることは、①国家一般・税務職の関東甲信越区分の競争率が上がり、②裁判所の東京高等裁判所管轄(関東甲信越)地域の競争率が下がり、東京都・特別区の競争率が上がる、ってことですね。 詳しい日程は、koumuin.infoをご覧下さいな。 |
2014,01,30, Thursday
早くも2014年度の第一次試験日が発表となる時期になりました。
すでに、地方公務員の一次試験日は確定しており、あとは国家公務員と、東京系の発表を待つばかりです。例年だと、東京都・特別区はもう発表になってるんですけど、突然の都知事選挙でそれどころではないんでしょうね。都の試験日程が発表となるのは、投票日すぎてからかな・・・。 koumuin.infoで、来週の初めに日程表を出しますので、しばらくお待ちくださいね。 |
2014,01,01, Wednesday
謹賀新年
皆さん、お健やかに新年をお迎えのこととおよろこび申し上げます。 1990年にスタートした公務員ゼミナールは、今年は25年目を迎えることになります。おおげさにいえば「四半世紀」。世界遺産の富士山と比べるとちっぽけな存在ですが、なんか歴史番組ででてくるような用語が当てはまる区切りを公ゼミとして迎えることになります。今年はどんな出会いがあるのか、そして私たちがどれだけ皆さんの役に立てるか。 新しいこの一年も、どうぞ公ゼミをよろしくお願いします。 |
2013,12,25, Wednesday
さて、公ゼミ、冬休みに入りました。
・・・なんですが、わたくし、なくらは島原工業高校で仕事納めです。冬休み期間だというのに、島工の1・2年生の皆さん、熱心に聞いていただいてありがとう。また、進路の先生、いつもながら、長話をしてしまって申し訳ありませんでした。 校舎を出ると、雪で白く化粧した普賢岳が見えます。冷えました、今日は・・・。島原市内の温泉に浸かって福岡に帰るとしますか。 ▼右奥に見えるのが雲仙普賢岳です。 |
2013,12,20, Friday
さて、今日は熊本に来ています。何をしているかと言うと、福岡と熊本校の合同教務会議なんですね。両校の教務の取り組み報告と、国家公務員や地方公務員の試験分析がメインです。同じ学校法人の専門学校とはいえ、やっぱり他校の取り組みは刺激になります。ちなみに、この後は忘年会です。
・・・ところで公ゼミは来週から冬期休みに入ります。1月7日まで休みになりますので、ご注意下さいね。 えっ、休みが長すぎって? ふふふ、試験直前の夏に休みがないからね、冬にまとめてお休みになるのよ、公ゼミは。 お問い合わせの回答などが年明けになりますので、ご容赦くださいな。 ▼興味はないと思うけど、公ゼミ教職員軍団の忘年会 ビミョーなタイミングで撮影 |