2014,08,15, Friday
さて人事院から、国家一般・税務職の申込者数が発表になりました。この数値を見てから受験する試験を考える人もいるようなので、現在の申込競争率が高い試験が必ずしも本番でも難しい試験というわけではないのですが、九州地区では昨年も申込競争率が高かった「国家一般事務」の申込競争率が高止まりする一方、「税務職」はさらに申込競争率が下がるという最近では珍しいパターンになりました。難しいとわかっていて志望するのは、なんででしょうねぇ…。また技術職も競争率が跳ね上がり、全国的に見ても特異的に高い九州地区技術区分の合格最低点がまた跳ね上がりそうな気配です。
|
2014,08,08, Friday
さて気をもんでいた台風ですが、どうも明日は福岡市が暴風圏にかかる確率が高まってきました。高校現役生のみなさんに参加いただいている夏期講習の開講中でもありなんとかしたいところこなんですが、最近は交通機関が早めに運休になることもあってさきほど明日土曜の休講がきまりました。
試験直前と言うこともあり、そのかわりちょっと強引だけど明日予定されていた模擬試験を放課後17時ごろから繰り上げて実施することに。終了は19時ぐらい。ちょっとおなかがすくかもしれないけど、ギリギリセーフかな。 今日は、長い1日になりそうだけどがんばろう。 |
2014,08,06, Wednesday
さて、今週は月曜日から、主に高校現役生を対象とする公務員夏期講習が行われています。
ホントは初日に記事にすべきだったけど、バタバタしちゃって遅くなってしまいました。初日はちょっと固かったけど、授業は良い感じでできてます。30名1クラスの少人数と言うこともあるけど、やっぱりみんな意欲が高い!! 真剣なまなざしを、授業をする私たちとしてはビシビシと浴びております。 今日は1回目の模擬試験。市町村型(消防官も含む)40題120分です。あんまり高校ではこのタイプのはやったことがないようですね。本命にしている消防官や市町村の試験と同型と聞いて、ちょっとヤル気もさらにパワーアップ(?!)したようです。 |
2014,08,01, Friday
さて、8月14~15日は、いよいよ試験直前の公ゼミお盆公務員無料講習です!
今年は神奈川県警察本部のご協力をいただき、講習参加者のみなさんを対象に警察官業務説明会をあわせて開催します。対象者は、公ゼミのお盆講習参加者です(警察官業務説明会のみのご参加は、座席数の関係でご遠慮ください)。14日の授業終了後に、希望者を対象に行います。警察業務のDVDを上映の後、自由に質問していただける質問タイムもあります。もちろん、(本当は神奈川県警に来ていただきたいということだと思いますが)、他県警察官希望の方にも大いに参考になると思います。 ぜひ、体力系公務員希望の皆さん、ぜひご参加下さいね。 なお、この広報については神奈川県警のご了解をいただいております。 |
2014,07,29, Tuesday
さて、10月に採用になる試験がパラパラあっていて、本校の学生も受験しています。
最近、ブームの「集団討論」があるので、練習して送り出しました。学生たちは、なかなか討論ってするという経験がないので、単なる意見発表になりがちなんですよね。しかも全員の意見を全部並べて「まとめ」にしちゃったりするので、ミョーなことに。 まあ、たとえば(これはあくまでたとえですよ)「子供が好きな食べ物について討論してください」っていう題だとすると、 A「カレーです」 B「どちらかというと洋食です」 C「こってりとしたものが好きです」 D「じゃがりこです」 って、意見発表があると、お互いの発言を確かめることなく、そのまま「まとめ」にして終わってしまうんですよね。 「子供が好きなものは、カレーや洋食やこってりとしたものやじゃがりことなりました」 それって討論してないだろT^T そこで重要になってくるのは「司会」的な立場の人。討論をうまく交通整理をしてあげる人が一人いると、皆がいまから何を話せばいいかってことがわかってうまく進むんですよね。これは「司会を担当した人だけ高評価になる」とかいうチンマイ問題ではなくて、複数の受験生グループが設定されている場合、そのグループの受験生がほかのグループに比べて相対的によい評価を得られることとなるわけです。 ところで、某公務員専門学校の集団討論面接指導は、「司会をとれ」。 しょっぱなに手を上げさせて、「皆さん司会をやる自信がある方はおられますか」とバシッと切り込んで、間髪入れず「じゃあ、おられないようですので私がします」という鮮やかな技で司会を取らせます。ところが、そこままで、そっから先が続かない。 「じゃあAさんから意見を順に言ってください・・・」を連発するばかりで、「ところでさっきからあなたの意見は聞いてませんけど」と突っ込まれたり・・・。ある程度は、司会ができる学生かどうか見極めてから伝授してほしいところです。 |
2014,07,23, Wednesday
さて高校生の皆さんは、それぞれの高校で三者面談がおこなわれているのではないでしょうか。
公務員試験の願書提出時期に突入した公ゼミでも二者面談がスタートしてます。(三者面談は6月に実施済み) 成績、出席状況などについて、担任が問題点を指摘し、本人の希望や現在のがんばりにあわせた受験プランを時間をかけて組み上げていきます。 |
2014,07,20, Sunday
さて、世の中は3連休だったりするわけですが、今日は公務員試験を目指す高校生たちを対象とした「公務員無料海の日講習」の初日です。
もちろん公ゼミは1クラス30名がモットーですので、海の日講習も100人も詰め込んだりしません。今年は人数の関係で、各クラス25~27名程度のちょうどいい人数になりました。2日間しっかり勉強のやり方を身につけていってください! |
2014,07,17, Thursday
さて、昨年度は恋するフォーチュンクッキー佐賀県バージョンの某課でセンターをとった公ゼミ卒業生ですが、今年は募集要項でセンターげっちゅ。
連日、各市町村から職員募集要項が送られてくる時期です。昔ながらの素っ気ない(質実剛健?)な募集要項も多いんですが、表紙をカラーにしてみたり、職員の写真を載せたりといった、とりくみをしている自治体も増えてきています。そんな中で、某町の募集要項は、職員のガッツボーズの集合写真。ん、真ん中にいるのは、去年の卒業生じゃないですか~。 聞けば、今年の4月に入った職員が玄関先に集められて撮ったものだそうです。うんうん、いい笑顔で撮れているよ。やりがいのある職場で、力をじゅうぶん発揮してくれているようですね。 来年も、あちらこちらで卒業生の笑顔がみえますように。 |
2014,07,10, Thursday
国家公務員につづいて・・・、という訳ではないでしょうけど、今年も福岡県・福岡市とも大量採用になるようですね。
福岡県が、一般事務35、学校事務13、警察事務4、土木2、林業1で、合計55名。 福岡市が、行政事務43、学校事務6、土木22、建築8、電気5、機械3、運輸業務(地下鉄)12で、合計99名。 北九州市が、一般事務7、土木4、建築2、電気2、機械2、(中級)学校事務20で、合計37名。 つまり、9月28日の県・政令指定市試験日に、福岡県内で初級の採用が171名(北九州の中級学校事務も入れると191名)もあるんですよね。これってなかなかないことなんですよ。特に福岡の工業高校生は優秀なので、技術系区分の採用が多いのが特徴ですね。(都市圏だと、ほとんど初級の技術系区分の採用はないことが多い) あとは、勉強するだけっ! みんな、この夏がんばろうね!! |
2014,07,03, Thursday
さて、今日の「職種研究」の授業に、特別ゲストとして本校卒業生の警察官とその上司の方々の計3名が来校してくださいました。
卒業生の彼は、実は福岡県警の「警察官募集2014」のカラーパンフにも登場しているんですよ! 写真もびしっと決まっていて、かっこよく仕上がってますので、ぜひ見てくださいね。 福岡県警察本部 警察官募集2014(PDFファイル) また、上司の方の話も、たいへんよかったです。高校を卒業後、いろいろ回り道をして警察官になったそうですが、「悪い人を捕まえるという、あたりまえのことをして感謝される。あたりまえのことを日々仕事にできる警察官はすばらしい仕事です!」と熱く語っていただきました。 また女性警察官の方からは、「女性でも働きやすい職場で、私も出産して育児休暇を取っていてちょうど復帰したばかりですが、みんなが支えてくれる職場ですよ!」と、女子学生に対してアプローチがありました。 私もたいへん勉強になりました。ありがとうございましたm..m |