■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

裁判所III種
 さて、裁判所III種、すごい競争率になりましたが、合格ライン(これだけ跳ね上がると正確に推測するのはかなり困難ですけど)は今週半ばには出せると思います。
 各教科からの感想を総括すると、難易度は「普通」ないし教科書の例題程度の「簡単」な出題で、まあぼちぼちじゃないかということでした。まあ、教員の感想と裏腹に、「あんまりできていなかったり」、逆に難問だと思っていたのが意外に正答率が高かったりするので、自己採点の集計がすまないとわからんところはありますが。ちなみに昨年の合格点が、福岡高裁管轄(九州地域)で27点、最低の東京高裁管轄(関東甲信越地域)で22点でしたから、まあ、あの競争率だと30点台にはなるような気がします・・・。
 

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1246 |
| | 09:47 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑