■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

郵政の採用
 さて各地の高校からたびたびお問い合わせをいただいている、郵政の民営化後の採用状況です。
 いちおう、リクナビ登録右面接というスタイルで、ほぼ大学生を対象にした(逆に言えば高校生は受験できない)試験は既に終了しているのですが、やっぱりこの好景気の最中、必要な人員は確保できなかったようです。
 現在、各高校を郵政の方がまわって、「そちらの高校から**職で、1名取るので推薦をよろしく」といった形で、高校新卒採用を始めたようです。いわゆる完全な民間求人スタイルですね。どの高校に何人というのは、従来の合格状況などから考えて決めているよう。
 オープンな形の試験はするつもりはないのかなぁと思うけども、従来型の試験をすると「いっぱい受験者が来て、合格させてもいっぱい辞退者が出て」という形になるので、コスト的にもロスが多いということなんでしょう。郵政公社にも直接電話してみましたが、「検討中(ニュアンスが難しいのですが、する方向で検討中ということではなく、何もかも確定していないホントの検討中って感じ。)です。 新しい情報が出ればサイトに載せるので、それまではこちらでも申し上げられません」といった主旨のお返事でした。



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1043 |
| | 04:55 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑