■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

恋するフォーチュンクッキー
 とつぜんですが、AKBの「恋するフォーチュンクッキー」、そのSTAFF ver.のPVが反響を呼んでいることはご存じかと思いますが、いろんなところとタイアップ(?)したスタッフバージョンが次々つくられているようです。
 で、ついに登場、佐賀県庁バージョン。なんと、公ゼミの卒業生が(一瞬だけど!)、センター取ってま~すっ!! もっと笑顔で踊れっ~!!! いろんな職域の人が出てくので、県庁の仕事の広さを実感できるビデオにもなっとります。佐賀県知事もノリノリで出演してますので、休憩タイムにちょっとご覧下さいな。
 4日前アップで、すでに再生回数は65万回を突破(9/13 16時現在)してます。うどん県だとか、おんせん県とか、自治体PRは新時代に入りましたね。

 恋するフォーチュンクッキー 佐賀県庁 Ver. / AKB48[公式]

 

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=27 |
| | 03:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
国家一般・税務職・東京消防庁 合格ライン
 さて、大変お待たせしました。公ゼミの自己採点による、各試験の合格点(推定点)が出ました。詳しい内容はhttp://koumuin.infoをご覧下さい。本年度は採用が大幅に増えたにもかかわらず申込者数が伸びていませんので、かなり合格ラインは下がるようです。
 なお、お約束ですが、「この合格推定点は、公務員ゼミナール独自の試算であり、内容についての一切の保障は致しません。採用予定数から予想される一次合格数と、実際の一次合格数が大幅に異なることがあり、その場合は実際の合格点が推定と大きく異なることとなります。」

国家一般(事務) 
■九 州/中 国■ 
基礎能力試験 23±2点 適性試験 80
基礎能力試験 24±2点 適性試験 70
■関東甲信越/東海北陸/近畿■ 
基礎能力試験 20±2点 適性試験 80
基礎能力試験 21±2点 適性試験 70
※上記以外の区分は、九州~関東の間に合格点があると推定されます。<沖縄除く>

税 務 職 
■九 州■ 
基礎能力試験 21±2点 適性試験 80
基礎能力試験 22±2点 適性試験 70
■関東甲信越/東海北陸/近畿■ 
基礎能力試験 19±2点 適性試験 80
基礎能力試験 20±2点 適性試験 70
※上記以外の区分は、九州~関東の間に合格点があると推定されます。<沖縄除く>

東京消防庁 消防官3類 
教養試験 32±2点
※一次試験時のクレペリン試験等との総合判定ですので、合格推定点を上回っていても他試験の状況によって不合格となる場合があります。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=26 |
| | 04:44 PM | comments (0) | trackback (0) |
国家一般・税務職の平均点速報
 さて、とりあえず、国家一般・税務職の平均点の速報値をお伝えします。なお、データ分析中ですので、数値はその後、変わることがあります。ご了承下さい。

 教養試験 公ゼミ平均 21点前後 全体予想平均点 18点前後
 適性試験 公ゼミ平均 70点前後 全体予想平均点 60点前後

 合格予想点は、水曜日の夜ぐらいに発表できる見込みです。しばらくお待ち下さい。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=25 |
| | 12:12 PM | comments (0) | trackback (0) |
人事院、試験ミス!
 国家公務員試験で、久しぶりに大型のミスですね。
 国家一般の適性試験の解答が2種類発表されています。地元の「福岡市・事務関東甲信越・受験番号:30063~30172」だけ解答が違います。
 うちの学生に聞いたところ、どうやら適性試験をまちがえて10分で解答させたらしい。あとから間違いに気付いてどうしようかということになり、その教室だけ作文試験の後に午前中の「社会人試験」の適性試験問題を使って再試験実施、ということになったそうです。社会人試験と国家一般・税務職の適性試験は、同じパターンの出題(ひとつひとつの設問は変えてある)なので、2回やったってことは有利ですよね・・・、やっぱり。(本人は2回もやらされてクタクタと言ってましたが)
 また、社会人の方のほうが適性試験の平均点は低い(試験の内容はほぼ同一なので受験者層の特質による)ので、この区分で受けた人は得点が高くなる可能性がでてきますね。どういうことかというと、得点(=偏差値)を出すためには、同じ試験を実施した社会人試験を母集団とした平均点(※去年は国家一般より10点低い)で計算するしかないはずです。そうなると、適性試験に熟練した高い素点を取った者には、偏差値の計算上、いっそう高い点になってしまうということです。実際に再試験を受けた受験生は30名ほどだったそうですから、得点補正はむずかしくたぶんそういうことになるでしょう。
 適性試験の時間間違えは結構オーソドックス(?)なミスで、10数年ほど前にも1回経験したことがあるけど(そのときは、あとから5分与えて、追加で解かせるという対応だったかな)・・・。
 でも、サイト上では、「答えが2つあります」って感じで表示するだけで、説明も、おわびも、何も書いてない人事院・・・。



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=24 |
| | 07:05 PM | comments (0) | trackback (0) |
いよいよ一次試験!
 今日は国家一般・税務職・東京消防庁・東京都・特別区という大型試験が、一斉にあります。
 まずは、九州産業大学へ東京消防庁受験の学生を見送りに行きます。当たり前のことですが、ほとんどの皆さんは自分一人か、友達と来ているようです。大学生の就職試験ですら親がついてくる時代に、やはり公務員を目指そうという受験生は自立心が高いように思います。講習で知り合った女子高校生とも挨拶。女性消防官を目指してガンバレ!
 午後からは福岡大学へ移動して、今度は国家一般・税務職の受験生の見送りに。ちょうど出てきた社会人試験を受けた年配の(?)公ゼミ生にあって、「ちょうど直前の授業でやったのが出てました」って、話に。うん、まとめプリントの内容がズバリ出てる。公ゼミ生と高校生に声をかけながら、学生たちが受験会場に吸い込まれていくのを見送りました。
 ぜひ、いままでの努力を、全力でぶつけてきてね!
▼午前中から試験が始まった東京消防庁
東京消防庁1
▼受付開始とともに、受験生が一斉に集まります
東京消防庁2
▼午後からは福大で国家一般・税務職
国家一般・税務職1
▼試験直前、重要事項のチェックに余念がありません
国家一般・税務職2
▼受付開始、長い列ができます。みんな緊張しているせいか、あまりしゃべりません。
国家一般・税務職3

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=23 |
| | 01:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
 さて、いよいよ試験マンスに突入しました。学生たちも気合いが入ってきたようです。総まとめをやっているわたくしの授業風景を撮影してみました。みんな真剣に取り組んでます。
授業風景1
授業風景2
授業風景3


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=22 |
| | 03:35 PM | comments (0) | trackback (0) |
警察学校が変わる?
 さて、数日前、警察で『仕事上で起きるミスへの対処を巡り、新人警察官らに対する教育が、失敗を戒める姿勢から「自分の弱さを認めた上で問題に向き合おう」という方針に変わりつつある。失敗は許されないという考えにとらわれすぎ、ささいなミスを隠して重大な不祥事に至る事案が相次いでいる』という新聞報道があってましたね。『警察庁が通達で「単なる叱責は職員を萎縮させ、失敗の隠蔽(いんぺい)を誘発するだけ」などとミスの対処の教育を改めるよう求めた。・・・幹部は「真面目にやっている警察官の士気を下げるなどマイナス面が大きかった」と話す』ということだそうで。
 たしかに、警察学校に入校してすぐ、「5分前集合」と言われたので整列して待っていると、「5分前集合って言われたら、10分前には並んどけ!」って怒られた、なんて話を聞きます。そういう指導は「上司の言うことは絶対」という気合いが入っていいんでしょうけど、度を過ぎると「何を言っても怒られるので、言わない方がいい」という受け身の人物を養成する危険性もあるわけで、正しい方向性じゃないかなぁと思います。
 なお、できれば通達本文を見たかったんだけど、警察庁のサイトをみると「警察庁の内部管理に関するもの」に該当するものは載ってないって書いてあるので、どうもそれに該当する文書みたいですね。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=20 |
| | 11:17 AM | comments (0) | trackback (0) |
国家一般・税務職 申込者数発表
 さて、昨日、国家一般と税務職の採用予定数が発表になりました。
 結論を言えば、税務職がかなりラッキーな状況ですね。採用数が増えているにもかかわらず、昨年度の競争率のデータに引っ張られて(昨年は税務の競争率が高かった)申込者が激減したために、申込み競争率(申込者数÷採用予定数)がかなり低くなりました。受験先を決めるときは、昨年度の競争率や合格点だけじゃなくて「今年の採用数の増減もかんがえましょうねっ」ってことなんですけど・・・。
 国家III種時代とちがって、国家一般と税務職の両方の願書が出せるので、両方出しをしている人がどちらを受験するかでまた変わってきます。さて、皆さんはどう判断します?


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=16 |
| | 05:53 PM | comments (0) | trackback (0) |
お盆講習、おつかれさまでした。
 日曜・月曜と、お盆無料講習でした。みなさん、おつかれさま。合格に向けての勉強の仕方、しっかりつかんでいただけましたか? 
 ワンパタン-ですが、みなさんの感想をちょっと載せておきたいと思います。

 ■忘れていたことやわからなかった所の復習になってとてもよかったです
 ■出やすいところをピンポイントでわかりやすく教えていただいて、とてもためになった
 ■とてもわかりやすくて参加できてよかったなと思いました
 ■今の自分に足りないものを再確認でき、大変良かったです
 ■公務員試験の本番までの勉強の仕方や重要なポイントなどを知ることができてよかった。今回の講習を受けて得たものを今後の勉強に生かしていきたいと思う
 ■学校の授業より20倍は分かりやすかったです
 ■合格します!!
 ■講習を受けて少しずつ良くなってきたと思う
 ■きょう参加して自分がおかれている立場がわかった。のこりの夏休みを効率よく利用して、次くるときは解けるようにしたい
 ■いろんな話を聞くことができたので参加してよかったと思います
 ■自分が知らない簡単な覚え方、解き方があり、ためになりました。ここでの授業を生かして合格を目指したいです
 ■勉強だけでなく、願書の申込みのことなど聞けてよかったです
 ■わかりやすかったです。また今度の夏期講習もよろしくお願いします
 ■公務員試験に向けて、どのような勉強をすればよいのかを学べて、お盆講習に来て本当に良かったです

 では、のこり1~2ヶ月、全力でがんばって下さいねグー



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=17 |
| | 05:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
夏期講習A日程
 夏期講習A さて、7月29日から開講した公務員夏期講習A日程、早くも明日で終了です。あっという間だったねぇ・・・。 わたくし、なくらが夏期講習の担任でお世話をさせていただきましたが、ふだん担任がない分、この期間は自分のクラスが持ててルンルンでした。やっぱり、教員は担任持つと気合い入るなぁ・・・。
 ほとんどの皆さんが、お盆講習や夏期講習B日程も申し込まれているので、また1週間後に再会するわけですが、とりあえずA日程お疲れ様でした。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=18 |
| | 07:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑