さて今日は筑豊のある県立高校の先生が訪ねてこられて、今年の公務員の合格状況を話して行かれました。
38名の公務員希望者のうち、37名が一次合格、23名が最終合格(他に3名が福岡県警の結果待ち)だそうです。
いわゆる一次合格率97%、最終合格率は61%(福岡県警や郵政外務の合否状況によっては70%いきそうですよね)っていう結果は、はっきりいってそこらの大手公務員専門学校よりはるかにいいですよね~。国家III種の行政では、外務省に内定をもらった生徒さんもいるそうです。たぶん、合格数では県下一のような気がする。
その先生もおっしゃっておられましたが、「要は熱意です」。高校現役でも早くから取り組めば、合格できるということを証明したような実績だと思います。「来年は郵政がないので厳しくなりますが、さらに研究をして、今年を超えるように頑張りますよ」と、帰って行かれました。
| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=941 |
|
| 11:36 PM |
comments (0) | trackback (x) |