■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

III種いかがでしたか?
 さて、国家III種、できはいかがでしたか。
 早速、試験会場から出てくる学生をつかまえて問題を見てみましたが、理科については国家III種らしいオリジナリティあふれる出題だったものの、難易度は中ぐらい。(でも教員の感想と学生の感想は食い違うことが多いんだよね・・・、これは「簡単!」と思ってもできてなかったり、「ありゃーこれは教えてないぞ!」とおもっても、消去法なんかで結構解けていたり)。うちの学生の解答状況をみると、6題中6題正答や5題正答という学生もいて、なかなかグーです。(もちろん悪い学生もいましたがT^T)
 公ゼミ平均点並びに、合格予想ラインは今週中にアップしますので、サイトの方でご覧下さいね。
 ビラ配りで日焼けしました・・・。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=890 |
| | 05:50 PM | comments (2) | trackback (0) |
昨日はみなさんお疲れ様でした。一年って早いですね。私はまだ研修期間なんですが一年前を考えてみれば楽に越えれます。これから試験続きますが、絶対に諦めないでください!あとは、絶対合格するとだけ祈っていれば大丈夫!!先生方もラストスパート頑張ってください!
| 熊本校卒業生 | EMAIL | URL | 2006/09/04 11:07 PM | dTIBBFxY |

名倉先生・酒井先生その他各位

お疲れ様でした。各位のビラ配り懐かしいです。

酒井先生は,この後の一杯がとても

うまかったんじゃないんですか?

| N-Tetsuya | EMAIL | URL | 2006/09/04 07:35 AM | fPVLeL2s |


PAGE TOP ↑