■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

福岡県警の面接
 昨日、今日と、春の福岡県警試験(高校生は受験できない試験です)に一次合格していた学生たちが、二次試験(面接試験)に行ってきました。
 福岡県警の面接は数年前から、「予備面接」と「本面接」に分かれています。「予備面接」はホントに「予備面接」で、「リラックスしていけよ」とか「ネクタイ曲がってるから直したほうがいいぞ」とか、なんか私たちが学生を送り出すときにかけるような内容の話があって、「本面接」に進むことになります。このねらいは、「緊張せず、リラックスして、どんどん話せる面接環境づくり」といったところでしょう。
 学生は往々にして「厳しくつっこまれる」面接を嫌うけど、ホントは「本音で気軽に話してしまう」面接のほうが、内面を見抜かれてしまうんですよね。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=866 |
| | 08:46 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑