■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

高校からあがる悲鳴・・・人事院説明会
 さて各高校に人事院九州事務局から、新年度試験の人事院管轄の国家公務員試験説明会の案内が送られています。ところが、大分・宮崎・鹿児島の高校から悲鳴があがってます・・・。
 なんと大分・宮崎・鹿児島の設定日は、各県の公立高校入試の日・・・。
 「全教員が試験監督につかないといけない日に、説明会をなぜ入れる!」
 今年は試験制度が変わるので行かなきゃいけないと思われている先生も多いのですが、高校の予定を全く調べずに「高校対象の説明会」を設定する人事院ってちょっとあんまりでは・・・。
 去年も県内の大半の公立高校が卒業式をする日に設定をして、「今日は卒業式なんだけど、仕方ないから途中で抜けてきた・・・」って言われている先生がおられましたし。もう今年はどうしようもないんでしょうけど、人事院も春先にもう1回ぐらい設定した方がいいのでは・・・。原則「インターネットで出願」に変更になるなんて、しらない進路指導の先生はかなりおられますから、周知する機会をちゃんと設けないと国家一般の出願のときに混乱がおきそうな気がするんだけど。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1707 |
| | 08:51 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑