■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

鹿児島・宮崎 3人旅~その2
 先日の宮崎セミナーでの話です。我々、かなり早い時間に現地到着してしまいました。「じゃ宮崎県庁にでも行きますか」となくら先生の提案で、会場からほど近くにある宮崎県庁へ。
 この庁舎、アノ知事の影響ですっかり宮崎の観光名所になったという話。九州内出張のベテラン・なくら先生曰く、この庁舎周辺、ずいぶん様変わりしたなぁとのこと。観光客向けの施設が増えたのですね。
 で、庁舎敷地に入ると確かにいました、観光客のみなさんが。ごく普通の庁舎なんですけどね、「知事効果」ってすごいですね。みんなバシバシ写真撮ってます。まぁワタシらは観光で来たわけではないし、「近くだからついでに行っときますか」くらいのきわめてクールなノリ・・・だったはずなんですが・・・あの~西サン、バシバシ写真とってるんですけど、すかっり観光客なんですけど。あ、なくら先生も。
 しかも「知事だ!」なんて観光客の声がするんで振り返ると、庁舎内の階段を西さんが「やあやあ」言いながら降りてくる始末。その他のみなさんも拍手してるし。もうここまで来ると観光というより悪ふざけじゃないですか。
 いかん!みんな観光地ムードという名の魔物にやられている。ここはワタシだけでも冷静を保たねば・・・「じゃ、こみやサンも写真撮りますよ」「は~い」・・・ワタシもやられた・・・

 まぁ、いいか。
 
 
 

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1212 |
| | 10:52 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑