■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

公務員受験指導セミナー
 高校の先生を対象として、公務員受験指導の『具体的』指導方法をお話しさせていただく、公務員受験指導セミナーってのをやってるんですが(1993年に始めたから、今年で15回目です!)、今年も九州全県69校74名の先生方にご参加いただきました。ありがとうございました。
公務員指導セミナー
 参加者のアンケートからちょびっと、感想を抜粋しておきます!
「試験を多方面から分析・データ化されておられるので、大変参考になった。また、講師の先生の話し方もメリハリがあり聞きやすかった。」
「『(公務員受験の勉強を)早くからやれ』だけでなく、何をどのくらい、どのようにすればいいか具体的であった。」
「公務員試験は『生徒の取り組み次第』ではなく、その手順を教員側がよく知り方法を示すことがあって、はじめてスタートしていくのだと教えていただきました。」
「教養並びに適性への取り組みなどとても具体的に細かく教えていただきました。これからの指導に活かしていきたいと思います。」
「作文対策・面接対策はいつスタートし、どのような内容を組めばよいか迷うところなので、一次試験以降の不合格原因と過去の作文出題例が大変参考になりました。」
「何をどのように指導していけば良いのかについて、具体的にデータをそえて説明していただき参考になりました。就職も含めた、進路指導全般に生かせる内容でありがたかったです。」
「二次試験(面接)の重要性を改めて認識させられました。学校では一次試験対策に時間を費やしてきました。面接に向けて、これから取り組みを検討していきたい。」


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1210 |
| | 11:48 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑