■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

のべ合格率
さて、公ゼミは、ちゃんと公務員試験の合格率を出してますよ~。「のべ数表示(1人が3職種合格したら、3名合格)」はしませんよ。
・・・と、常日頃から言っているわけですが、やっぱり「のべ数」でしか出さない公務員専門学校も多いんですよね。で、他校のことですのでふだんはスルーしているんですが、少々あんまりだというのがあったのでちょびっとコメントします。
「78名中一次のべ202名合格 一次合格率258%」(B専門学校のサイトより)
これはわかりますよね、合格率が100%超えるはずはないですからね。
そしてその次
「消防官希望者67名中 最終合格者のべ59名 最終合格率88%」(B専門学校のサイトより)
これは、100%切っているので見逃してしまいそうなんですが、そう、この合格率は『のべ最終合格率』になっているんですね。つまり実際には、(のべではない実質の)最終合格者は59名より少ないわけで、『(のべではない実質の)最終合格率』はもっと低いということ。ちなみに公ゼミ福岡は、2007年度の最終合格率は68%なんですが、「のべ最終合格率」なんか計算すると103%になって、軽く100%は超えちゃいます・・・。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1194 |
| | 12:12 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑