2009,09,19, Saturday
さて、今日は公開模試第2回。
またまた講習などでおなじみの高校生の皆さんと再会できて、うれしかったです。 50題150分の県・政令指定都市・警察官型で、すごく試験時間が長いのですが、みなさん最後まで集中力を切らさずに頑張ってました。明日、福岡県警を受験される人も多かったようです。「県警の合格点はどれぐらいですか?」という質問も多数受けました。 で、昨年の合格点ですが、もったいぶっているわけではないけど、明日の試験会場で公ゼミのチラシをご覧下さいね。全部、書いてあります。国家III種のときと同じ鉛筆つきです。どうぞ、試験に活用してください! |
2009,09,18, Friday
東京都、東京特別区、東京消防庁東京試験の自己採点結果がまとまりました。
ただし、受験生が少ないので、合格ラインの予想は、国家III種なんかと違ってかなり感覚的なもので、精度は低いですのでご承知おきくださいな。ホントはどっか、東京のどこかの公務員専門学校が公表してくれたらいいんだけど、そんなことをしてくれるとこ、ないよなぁ。 東京都(警視庁事務・消防庁事務も含む)・・・まあ、30点±3点ぐらかいかな。なお、土木などの技術職は、専門試験との合算になるのでここでは予想はしません。 東京特別区・・・まあ、28点±3点ぐらかいかな。 東京消防庁東京試験・・・まあ、27点±3点ぐらかいかな。 ちょっと合格点の幅が広すぎるとは思いますけど、これぐらいが精一杯ですぅ。「ハズレ」ても、もちろん、責任は一切負いませんから念のため。 |
2009,09,15, Tuesday
夏が終わり、本格的な流行時期になったようですね。福岡でも、高校が1週間(というか月~金の5日間)休校になったところもでたようです。
公務員の専門学校にとって、試験直前のこの時期の学級閉鎖は何としても避けたいところなんですが、いちおう「公立学校などの基準を準用して1クラスの2割以上の該当者が出た場合、5日間程度の休校をする」ということを学校で決めています。うちの場合、少人数クラスが売りなので、1クラス20~25人ぐらいなんで、4~5人で学級閉鎖ってことになりますね。いまのところは、全然大丈夫なんですが。 他の公務員専門学校では、すでにクラス閉鎖となったところもでているそうなので、用心しなくっちゃ。みんな、手洗いちゃんとしましょう! |
コメント一覧
なくら | EMAIL | URL | 2009/09/19 11:34 PM | KW4pRcn6 |
特別区受験者 | EMAIL | URL | 2009/09/17 08:19 PM | kHWhq6xI |
|
2009,09,12, Saturday
さて、全国6都市で行われている東京消防庁の全国試験、公務員試験の一次試験としては異色の平日実施なんですが、これの自己採点結果がまとまりました。
母数が少ないのではっきりとした合格点は出せませんが、ほぼ難易度は昨年より少し易しめで平均点が1点ぐらいアップ。たぶん31点±2点ぐらいが合格点になるような感じです。国家III種に比べてオープンになっているデータが少ないので、確度はあまり高くありませんが・・・。 それから一次試験時に行われる性格検査も、どういう採点基準なのかはわかりませんが加味されて一次合格が決められており、得点は高くても性格検査がダメだと落とされます。 45題で国家III種と同じなんですが、政治1題、経済が1題しかでないのに、数学が3題、理科も7題もでたりと、どうもふつうの公務員試験と比べると教科のバランスがへんなんですよね。東京は独自作問なんで、「独自性」を出したいというわけではないとは思うんですけど・・・。 |
コメント一覧
なくら | EMAIL | URL | 2009/09/14 10:04 PM | YHR.oTjM |
刑務受験者 | EMAIL | URL | 2009/09/14 06:37 PM | 2H1zAi8. |
受験生 | EMAIL | URL | 2009/09/14 12:23 PM | YIRRyGXw |
|
2009,09,11, Friday
ちょっと、国家III種の平均点や合格点算出に追われておりまして、話題が古くなってしまいました。
数年前から始まった再チャレンジ試験(いまはそのネーミングはフェードアウトしつつあり中途採用者選考試験っていうのが正式呼称のようですが・・・)去年までは国家III種試験日の午前中(ちなみに国IIIは午後から試験開始)にあってたんですが、今年は午前実施と午後実施の2分割になりました。職員室での雑談中に「なんでだろうねぇ」「2分割にするほど受験生は多くないハズだし」といってたんですが、午後にまわされたのは機械・土木・林業などの技術系の区分。「機械や土木などの専門の問題を、国III用と再チャレ用の2種類つくるのがめんどくさくなったんじゃないか」という結論に(公ゼミでは)なりました。 実際の問題を見てみると予想は正しかったようで、機械・土木などではNo.11~40まではすべて国IIIと再チャレで同一問題でした。No1~10は、工業系基礎としての物理・数学・情報なんで、ここはわりかし問題がつくりやすいんですよね。なぜかここだけ差し替えられてました。 ちなみに再チャレ教養試験のほうは、午前と午後では違う問題なのは当たり前として、やはり午後は国IIIとほぼ同一問題。ただしアトランダムに45題中10題前後が差し替えられており、・・・??? かならずしも問題の難易度を難しくしたというわけではなくて、再チャレの方が簡単な問題のところもあったので、理由は不明。「たくさんつくっちゃんたんで、差し替えて使いたくなっちゃったんじゃないの?」などと冗談言うしかなかったですけど、たしかに問題をつくるのが簡単な数的推理の差し替え題数が多く、作問が難しい判断推理の差し替えはなし。 いずれにせよ、再チャレを受けようって受験生の方々、これからは国家III種(高卒)ベースに勉強をしていけばいいみたいです。上級とかII種とかの問題集をやっていると、難易度が高すぎてオーバースペックってことですよね。 |
2009,09,09, Wednesday
おまたせしました。公ゼミの国III合格推定ラインです。koumuin.infoサイトの方には、教養試験と適性試験のクロス表をアップしますので詳しくはそちらをご覧下さい。なお、お約束ですが、「この合格推定ラインは、公務員ゼミナールが独自に試算したものであり、内容については一切保証をいたしません」
--行政区分-- 九州・中国・東北・北海道 教養試験27点-適性試験80点 関東甲信越・東海北陸・近畿 教養試験26点-適性試験80点 ※教養試験得点の誤差範囲 ±2点 ※教養試験・適性試験の換算 教養試験1点=適性試験6点 ※適性試験基準点(足切り点) 42点 ※行政区分は、人事院が発表している採用予定数から想定される一次合格者数が、実際は大きく相違することがあります。(各官庁の採用見込みの合計で採用予定が発表されているが、それが変更となることがあるため) そのため、合格ラインが大幅に変動することがありますので、ご注意ください。なお、四国および沖縄は採用数がわずかなため、正確な合格ラインは算出できませんでした。 --税務区分-- 九州・四国 教養試験27点-適性試験80点 近畿・東北・北海道 教養試験25点-適性試験80点 中国・東海北陸・関東甲信越 教養試験22点-適性試験80点 ※教養試験得点の誤差範囲 ±1~2点 ※教養試験・適性試験の換算 教養試験1点=適性試験6点 ※適性試験基準点(足切り点) 42点 -------- |
2009,09,08, Tuesday
さて、みなさん、こんばんわ。
国家III種、バリバリ分析中です。公ゼミ福岡校の自己採点結果に基づき、推定平均点をお知らせしておきます。どうも、今年は教養試験は難しく、適性試験は簡単だったみたいです。 【教養試験】 公ゼミ平均点 24.7点(昨年比▼2.7点) 公ゼミ最高点 35点(昨年比▼4点) 推定平均点 21.0点(昨年比▼1.2点) 【適性試験】 公ゼミ平均 81.0点(昨年比+18点) 公ゼミ最高点 118点(昨年比+16点) 推定平均 60点(昨年比+10点) 昨年の感じで合格点を考えていたら、自己採点の後に真っ青になった人もいたのでは・・・。さて、合格点の算出は、もう寝ますので、翌朝に。 |
コメント一覧
受験生 | EMAIL | URL | 2009/09/11 05:47 PM | 2H1zAi8. |
なくら | EMAIL | URL | 2009/09/10 09:44 AM | DUVMEe4Q |
受験生 | EMAIL | URL | 2009/09/10 08:40 AM | 2H1zAi8. |
|
2009,09,06, Sunday
さて、本日は、国家III種。初級試験のトップバッターです。
2時間近く早く着いたので、まず試験会場に入って案内を確認。例年通りですが、この「やっつけなガムテープ」はなんとかならんもんでしょうか。一生かけて受けに来ているのに、ちょっと・・・。 最近は出足が遅く12時半ぐらいでも(それでもまだ45分前ですが)、ぱらぱら。不安になったのか別の専門学校の方が「今日は試験は14時からでしたっけ・・・」と尋ねてきました。(先生もちゃんと時間確認しておきましょう・・・) 12時45分ぐらいから、受験生はつぎつぎ到着。午前中試験があっていた「いわゆる」再チャレンジ試験の受験者が出てくるので交錯して大混雑です。 13時過ぎには、受付をまつ受験生で大学の中庭はいっぱいに。暑い日だったので木陰が多い会場なので助かりますね。うろうろしていると、講習などで顔なじみになったいろんな高校生に声をかけられます。 13時20分すぎ。なくらは、用意した鉛筆入りチラシ250部がなくなったので、終了。 ただ、受付5分前に悠然と歩いてくる猛者もぱらぱらいて、別の専門学校の先生が自分とこの学生なんでしょう、「○○君、△△君、××君、始まるよっ! 急ぎなさいっ!」っておこってました。先生も大変ですね。 すっかり、日焼けしてビールでも飲んだみたいに顔が真っ赤になってしまいました。もう、教養試験が終わったところかなぁ。どうだっただろうか。 なお、公ゼミの合格予想点は水曜日(時刻は未定)には、当ブログおよびkoumuin.infoに掲載の予定です。しばらくお待ち下さいね。 |
2009,09,05, Saturday
現在、画像認証の不調により、パソコン上からコメントをつけることができません。
もうしわけありません。なお、携帯電話からはコメント投稿はできますので、そちらをご利用下さい。 それ以外の機能につきましては、問題ありません。 |
コメント一覧
なくら | EMAIL | URL | 2009/09/06 03:58 AM | yTken6hU |
|