■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

試験日程大速報
さて、PC版のkoumuin.infoのトップページではすでに国家公務員を中心として試験日程を掲載していますが、今日まででさらに判明した分をこちらに掲載しておきます。
1.福岡県警も一次試験日を9月16日(日)に変更。(従来は10月日程)鹿児島県警は昨年より9月日程に移動しており、すでに発表のあっている九州2県の警察官は9月実施と言うことになります。ただ、福岡県警自体も昔9月に試験をしていた時期もあるので、「九州全県が9月に移動して、九州独自の10月警察官日程が消滅した」とは決定づけられないところ。あと数県の発表を待たないと確定できないでしょう。
2.9月8日(土)が衆議院III種・衛視、15日(土)が参議院III種・衛視、22日(土)が国立国会図書館III種と、国会関係はずらり土曜に並んできました。(国会関係は毎年試験日の変更が激しいので、翌々年度もこうなるかはわかりませんが。何でこんなに毎年腰が据わらないんだろ。)
3.東京都・東京特別区は予想通り、9月16日(日)に入りました。
4.防衛省III種はまだ未発表。従来、地方公務員(県職)の問題を流用して実施していたのですが、省になったことで変化があるかどうか。ちなみに防衛庁III種の問題が、国家公務員としていまや例外的に持ち帰りができないのは、県職の問題とまったく同一だからです。(地方公務員は今も原則非公表ですよね)


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=968 |
| | 10:53 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑