■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

07年度「学費後納」制度 新設予定!
 さて、いつも募集要項の作成が遅い公ゼミですが、もうすぐできます^^;
 今年はちょっと、制度が変わります。ひとつは、熊本校ですでに実施している「学費貸与制度」を福岡でも実施します。これは、学費を、公ゼミ卒業後に支払う事ができる制度で、「親に学費の負担をかけずに、公ゼミで頑張って公務員になり、就職したのちに払いたい」という方を「学生自立支援」として応援するものです。まず『貸与試験』をうけてから、その結果を見て、入学するかどうかを決めることもできます。定員の10%程度を対象にする予定です。(※ほぼ全額を後納できるコースと、半額のコースを設ける予定です。)
 もうひとつは、旧来の特待生試験。これは「学費給付制度」に名称が変わります。まず「貸与制度」の試験を受けていただき合格者の中から、さらに給付を希望する方を書類選考(世帯の所得を証明する書類を提出いただきます)で選びます。所得の厳しい順に「貸与制度合格者」の20%に「学費給付」を行います。わかりやすくいえば、学費の後納に加え、『就職後に返還しなければならない後納額』の一部を免除するものです。(※給付といっても手元にお金が来るわけではありません。まあ、有り体に言えば『学費の割引』です。)
 詳細は、6月下旬にアップされる、募集要項をご覧下さいネ。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=852 |
| | 09:17 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑