■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

LINE
 さて、最近は高校生はLINEですよね。クラスの連絡も、部活の連絡も、なにもかもLINEで回ってくる世の中です。
 公ゼミはサイトを作ったのも比較的早かったし、一時期はメールマガジンも出したり(様々な公式サイトが充実してきたこともあり、その後終了)と時代の最先端を走ってきた(?)のですが、いまや周回遅れ気味です。
 やっぱこれからはLINEかな・・・、と思うんだけど・・・。ただブログは見たいときだけ見ればいいけど、LINEで専門学校の情報が送られてきても高校生や高校の先生はちょっと迷惑かなぁ・・・、なんて考えて踏み切れないんだよね。(ちなみにfacebookもtwitterもアカウントはあるけど、使ってません^^; 情報発信はいまのところ、サイトとこのブログに絞ってます) さて、どうしようかな。
 今回は中身のない話でスイマセン。



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=78 |
| | 08:29 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑