■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

メジャー
 職員室に学生数人がやってきて、「メジャーないっすか?」
 福岡市に合格した学生に、作業服のサイズを選ぶよう手紙が来ているらしい。身体の寸法を測ってどれにするか返事しないといけないので、それでメジャーがいるという。
 メジャーがないと答えると、「ヒモ借ります」と言って梱包用のビニールひもで採寸開始。「どこを測るんだ」、「もうめんどくさいからSでいいだろ」、「いや、去年の○○がS頼んだら、ピチピチで着れなかったっていってた」「おまえL頼め、オレM頼むから、Mが小さかったら交換しよう」、「それじゃ、オレは着るもんがないだろ」とワーワーやりながら採寸して帰って行きました。
 事務職も作業着はもらえるんだねぇ。まあ、ペットボトルリサイクルの繊維でつくられた、特に福岡市とかの刺繍もない簡素なもんなんだけど。合格した実感をかみしめているようです。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1548 |
| | 05:04 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑