■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

春の遠足
 さて無事に春の遠足終了。写真で1日を振り返ります。
 まずは、オリエンテーリング。グループ毎に地図を頼りに園内のポイントをたずね歩くゲームです。
▼出発前の作戦会議。 綿密に話し合っているグループがあるかと思えば、放心したようにたたずんでいるだけのグループもあり。
まずは相談
▼ポイント発見! ポイントを見つけてかけよってきました。なくらは隠れて写真撮影しているので私には気づいていません。
ポイント発見
▼問題を解きます。 ポイントには公務員試験チックな問題が・・・。授業で習った内容を思い出しながら解きます。
問題解きます
▼グループ毎に記念撮影。 だいたいできたようだと、なくらが物陰から現れて記念撮影。
グループ記念撮影
▼表彰式(その2)。 最下位は、なんと専攻科グループ。全く関係ない、園の端っこまで気が付くと行ってしまってたそうです・・・。
表彰式
▼自由行動1。 散策しまくる女子グループあり。
女子グループ
▼自由行動2。 高校生と入り乱れて走り回る男子軍団・・・。 最初は高校生と仲良くなって一緒に遊んでるのかと思いました。
男子グループ2
▼自由行動3 サッカーしまくり男子軍団。
男子グループ3
▼狙われる弁当。 走り回っている学生をよそに、荷物に忍び寄る黒い影たち。
カラスグループ?
▼クラス写真(1組) お約束のクラス写真。1組から順に3組まで。
1組2組3組
▼ベイサイドプレイスで解散。 船に乗って博多ふ頭へ。水槽前で解散です。
大水槽
学生の皆さんは、当日とった写真はそのうち自由にネットでみれるようにしますから、ホームルームでの連絡を待っててね。



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1457 |
| | 05:02 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑