■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

たいらぎの粕漬け
たいらぎ貝 え~、写真は有明海名産、柳川名物の「たいらぎ貝の粕漬け」です。
 で~っかい黒い貝でして、ホタテと同じく貝柱を食すんですな。
 いっとき激減して、有明海産のたいらぎ貝は、かなり貴重品なんですよ。(大牟田駅にたいらぎ貝をつかった駅弁があったんですが、輸入品を使わざるえない状況においこまれたぐらいです。)
 で、これが弁当箱タッパーいっぱいに充ち満ちている、市価ではン千円相当の品です。
 うちの学生が「先生に」って持ってきてくれました。自分が有明海に潜ってとって、自宅で粕漬けにしたもんだそうです。
 美味! ありがとう。ちなみに、授業もさぼらずにちゃんと来てください。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1296 |
| | 06:57 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑