■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

熊本県警、身長・体重の基準を撤廃
 さて、警察官の試験には一般的に「身長○○○cm以上」とか「体重○○kg以上」といった要件があります。
 でも、よく考えてみれば、ガリガリだとマズイでしょうけど、ブクブクでもいかんハズ。しかし下限の制限だけあって、上限はないんですよね。もちろん、体重100kgでも柔道やってたり、ラガーマンだったりする人がいるわけですが、同様に体重が軽くてもマラソンランナーかもしれないし空手の有段者かもしれない。やっぱり不合理ではないの・・・、ということで熊本県警は2015年度より体重・身長の制限をすべてとっぱらうそうです。
 ついでに7種目もあった体力試験を、すっきり3種目(反復横跳び、20mシャトルラン、腕立て伏せ)に整理。たぶん「全国初では???」といいたいけど全国の警察官まで調べてないので「少なくとも九州初!!」ってことで。
 もちろん、体力がない人も合格OKということではなくて、ちゃんと3種目の試験で見るということだと思います。この3種目だけこなせないスポーツ万能な人ってのはいないはずですから、非常に合理的だと思います。熊本県警の取り組み、注目に値しますよね。



| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=119 |
| | 10:45 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑