■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

人事院主催 国家公務員説明会
 さて、人事院主催の国家公務員説明会に行ってきました。
 冒頭に、まず「福岡・熊本2会場に集約したこと」についての説明。
 「インターネットで情報が手軽に入手できるようになった」「わざわざ来てもらっても特別な情報があるわけではない」「年度末の忙しい時期に参加してもらうのは申し訳ない」といったことでした。
 「公務の魅力を発信する」といいながら、「人事院事務局として広報しなくても受験生は来るのでしなくても良いのでは」っていう感じを受けるのはどうも・・・。

 さて、そこで出てきた目新しい話は、『ネット申込みでスマホ解禁』。従来、スマホは動作保証対象外ということだったのですが、実際には多くの申込みが(アクセス解析から)スマホからされているので、保証外という説明を外したそうです。いちおう動作確認もしたそうで、「公式に保証するわけではない」けど、i-phoneのsafari、androidのfirefox では動作確認をしたそうです。もちろんandoroidはデフォルトブラウザでも大丈夫なんでしょうけど、スマホがよくわかってないようで説明はありませんでした。ちなみに、chrome、operaは動作しなかったそうです。

 あと要望としては、「ネット申込みの説明が文章だけでわかりにくいので、画面をキャプチャしたものを使った説明画面をつくってほしい」「『学歴と受験資格となる学歴』とか『パーソナルレコード』とか、募集要項にでてこない質問項目や用語がいきなり出てくるので戸惑う」などを申し上げました。人事院の担当者からは「『申込み画面を見たことがない』ので大変参考になった。自分は受験するわけではないので申込みすることはないですから・・・」という回答をいただきました。ううむ、そうなんだ・・・。




| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=114 |
| | 09:24 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑