■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

福岡、専門学校認可答申!
 さて、以前からアナウンスしておりました公務員ゼミナール福岡の専門学校認可の正式な答申が、出ました。
 正式名称は、学校法人公務員ゼミナール『福岡公務員専門学校』となりますが、まあ、従来通り「公務員ゼミナール」「公ゼミ」ってよんで下さい。募集要項を請求していただいた皆さんにも、認可答申が出るまでということで配布ができずにおりましたが、順次、お手元に募集要項を発送します。どうも、お待たせしました。
 いままで、「公ゼミをはやく専門学校にしてもらわないと・・・」といって激励していただいた各高校の進路指導の先生方、専門学校ではないというハンデがありながらも「やっぱり公ゼミ!」 と本校を選んで入学・卒業していった皆さんに、お礼を申しあげたいと思います。専門学校認可に至る道のりは、皆さんの力添えなしにはありませんでした。ありがとうございます。
 これから、専門学校として、合格するという夢を叶えるだけではなく、市民・国民の立場に立った視線を持つ公務員を育てることをめざしていきたいと考えています。どうぞ、専門学校としてスタートする新公ゼミ(福岡校)をよろしくお願いします。
 追 答申が出て、実際の認可は3月に出ることになるので、それまでは表示上は「認可申請中」をつけないといけないルールになっています。ですから、まだ3月までは福岡校から出る書類(願書や案内など)には、「認可申請中」という文言が入ります。


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=1110 |
| | 05:09 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑