■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

ネット申込みの締切
 さて、国家公務員は言うに及ばず、県レベルの試験でもネット申込みが普通になってきました。
 ちょっと前までは「○月△日締切」といえば「その日付の郵便局の消印有効」、つまり夜間も営業しているでっかい郵便局(たとえば博多郵便局とか福岡中央郵便局とか)に、(日付の変わらない)深夜おそくでも駆け込めばOKでした。
 ところが、ネットの場合はちょっと事情が違ってきていて、深夜24時までOKのところもあれば、朝10時というところもあって、同じ「○月△日締切」とあっても千差万別なんですね。そこで、「これはいかんぞっ」と公ゼミは立ち上がった(?)わけです。いちはやく県や警察官の試験情報に、ネット締切時刻も併記するようにしました。よく時刻も確認しておいて下さいね。なお、ネット申込みは、いったん利用者登録してから、さらに申込みをするようなパターンもありますので、5分前に申込みとかだと多分間に合いません。
 常識的には締切の数日前、ど~ん~な~に~遅くとも1時間前には終わらせときましょう。ネット回線が急につながらなくなったとか、パソコンが再起動始めちゃったとか、トラブルがつきものですからねっ。いったんパソコンの調子が悪って、なかなか回復しなかったりすると地獄を見ます。念を押しておくけど、公ゼミは1時間前でOKって言ってる訳じゃないからね。締切日の数日前までに終わらせる、これが鉄則よ!


| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=11 |
| | 02:24 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑