■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

防災体験と福博見学
 さて今日は校外学習です。
 午前中は、「救急法」の授業の一環で福岡市防災センターへ。
 ▼まずは消火器の取り扱い わらっている場合じゃありません、火事ですから。
 防災センター
 ▼次は地震体験 ず~ぅっと前、新しい機械が入って最初に震度7を体験させてもらったことがあったのですが、その時は揺れの激しさに椅子の足が折れました。(うちの学生のせいじゃなくて、それだけ強烈ってことです) いまは、椅子も重くて丈夫なものになってます。
 防災センター
 ▼強風体験 ホントは水も出る機械なんですが、ズブ濡れになるので今日は風だけってことで。風速32m/s、スゴイです。風に向かって斜めに立てます。ぶれまくりなのは撮影者も静止できないから。
 防災センター
 ▼最後になりきり体験 ここで着なくても、4月から消防学校で着るのに・・・。まあいいか。
 防災センター

 午後は、課題研究という授業の一環で、福博(福岡市博物館)に移動して学習です。中は撮影できないので、写真はありません。

 まあ、防災センターといい、博物館といい、福岡市は150万政令指定都市だけあって、すごい施設を持ってますよね。(県の施設じゃなくて、市単独の施設ですから) 今日の施設見学等を通じて学生たちには、市民の安全を守る、学術振興を図るという自治体の役割にも着目して欲しいところです。

| http://blog.kouzemi.ac.jp/index.php?e=106 |
| | 05:34 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑