2011,09,22, Thursday
さて今週のはじめ、「卒業生の○○です・・・」という電話がかかってきました。同じ姓の卒業生が結構いるので、「いつの?」と聞くと、第1期生。
なんでも甥っ子が公務員を目指してがんばっている高校2年生で、いろいろアドバイスを受けたいというのでその彼を連れてくることになりました。 で、昨日、学校へ来てくれました。---というか最近の卒業生なら「来てくれました」でいいけど、やっぱり「お越しいただきました」かなぁ---会うまでは、顔が分かるかなぁと不安だったんですが、見た瞬間、「あ~っ、元気でやってる?」。 福岡近郊の町役場で中堅職員として奉職中ということで、教育委員会を振り出しに、現在は税務課の固定資産税係。ベッドタウンではあるものの、「ニュータウンの高齢化」進行で子供の数が減っていて、これからたいへんという話なんかをしました。 ブログもときどき読んでいるということで、ありがとう。彼女も「同期だった、みんなどうしてるのかなぁ~」とも言ってましたし、大同総会みたいなのをそのうちしたいなぁ・・・。 追 公ゼミには、高級なケーニヒスクローネのお土産もありがとう。美味しくいただいています。 ・・・ってかくと、また他の卒業生にお土産を催促しているような^^; |