2011,06,16, Thursday
さて5月に行われた海上保安官の特別試験、一次合格者を対象とした面接(二次試験)がいま真っ盛りです。
さきほど帰ってきた女子学生の話なんですが、A専門学校とB専門学校の学生と待ち合わせ時間に仲良くなったそうで、いろいろ話し込んだそうです。A校の学生は「これは最低覚えていきなさい」と学校からプリントが渡されていたそうで、管区と受持ちの県なんかまで書いてあって、覚えきれなくてずっと見なおしていたとか。他の2人も「そんなことが聞かれるんだ」と、そのプリントを見せてもらったそうなんですが・・・。 B校の学生は面接練習は1回しかしてなくて、うちとA校の学生の面接練習の回数を聞いて「そんなにしてるの・・・」とびっくりした様子だったと言ってました。もちろんその学生が、あんまり積極的に練習を受けていないだけかも知れません。 で、うちの学生がいちばん驚いていたのは、となりの面接ブースから「そんな聞き方じゃダメだろ!」「だから・・・」とかいう面接官の言い争う声がしてたこと。つい気になって、自分の面接に集中できなかったと言ってました・・・。まあ、わからんではないけど、集中しましょう、自分のことに・・・。 |