2014,12,19, Friday
久しぶりの卒業生から、メールが来ました。OKもらいましたので、ブログでご紹介しますね。
-卒業生>公ゼミへ--------------------- 2001年に公ゼミを卒業しました○○です。 大林先生、お元気していますか。私は、H14年の防衛省III種に合格し、現在は航空自衛隊の基地で勤務しています。今、私はII種相当に昇格し微力ながら頑張っているところです。今でも公ゼミの存在は私にとってすごく懐かしくHPを見る度にうれしく思っています。大林先生をはじめ酒井先生、名倉先生、永沼先生これからもお体に気をつけて頑張ってください。 -なくら>卒業生へ---------------------- お久しぶり。元気で過ごしているようで、なによりです。九州から中京に行った卒業生は、味付けがあわないってみんな言っているけど、大丈夫? 味噌の味がねぇ…。 メールいただき、ありがとう。帰福する折にでも、寄って下さいな。(ただ、公ゼミは冬休みは長いから、夏休みがいいだろうな。お盆も講習で開いてますし。) 追 このメール、ブログに載せてもいいでしょうか。OKでしたらご返事いただけると幸いです。 -卒業生>なくらへ---------------------- 名倉先生、お忙しいところ、ご返信ありがとうございます。 味噌はあわないですね。 特に味噌かつはありえなくて・・・ かつはやっぱりソースでしょうといった感じですね。 そんな愛知にきて早々2年になります。 沖縄で採用され山口、宮崎と転々としてきましたが、来春には異動になりそうです。 これから寒さも本格的になるかと思います。 どうかお体を大切にしてください。 年に2~3回、帰福しているのに公ゼミの休みと重なってたりしてるので、次は平日に顔を出したいと思います。 あと、ブログの件OKです。 -なくら>卒業生へ---------------------- ありがとう。返事ごとアップしちゃったので、確認して下さいな。もし都合が悪いところがあったら知らせてね。暖かい言葉ありがとう。 |