2014,10,03, Friday
学校パンフレットの請求が珍しく東京からありました。名前をみると卒業生、元気にやっているかなぁとメールを出すとお返事をいただきました。
以下かいつまんで紹介。 ----------------------------------- 名倉先生 大変ご無沙汰しています。そして、深夜までお疲れ様です。 現在、私は、官房総務課で国会関連の仕事をしています。今週から、臨時国会も始まりましたので、仕事も忙しくなりますが、頑張ります。 ところで、今回、本の購入とパンフレットの送付をお願いしたのは、お世話になっている知人の子供が、来年、公務員試験を受験する予定なので、プレゼントしようと思ったからです。 既に、私は、公務員生活20年となり、子供2人にも恵まれて、日々の仕事は大変ですが、公私共々、生き甲斐を持って生活しています。このように思えるのも、三森先生流に言えば、99%の先生方の努力と1%の本人の努力のおかげだと感謝しています(笑)。 最後ではありますが、来年、福岡に帰省する際は、遅ればせながら、ご挨拶に伺わさせて頂きますので、何卒、宜しくお願い致します。先生皆様方のご健康とご多幸をお祈りしつつ、簡単ではありましたが、ご挨拶とさせて頂きます。 ----------------------------------- 三森先生、ヒドイこと言ってたんですねぇ…。ふふふ。20年前の学生ってことはもうバリッバリの中堅職員ですよね。ちなみに、彼は国家III種、いまでいう国家一般(高卒)の試験で入って、ずっと本省で勤務してます。いっぺん霞ヶ関に遊びに行ったとき、いっしょにお昼食べたんだけど、もうあれも10年以上前かな・・・。 |