2011,05,30, Monday
さて、公ゼミの前期授業期間には「週テスト」とよばれる定期考査があります。公務員試験に出る教科が5分野にまとめられて、各分野100点満点。そこで70点もしくは60点を切ると、いわゆる「赤点」といわれる追試験が待っています。学生達は、「授業が分かったのなら、これで当然500点満点を取れ」って言われて必死で勉強しているんですね。
・・・ところで、今日はその「週テスト」に記念すべきゾロ目が・・・。今年は2011年なので、1組の11番の学生の学籍番号は11111。(本人も「この学籍番号は一生忘れない」って言ってます。) その第11回目の週テストで、マークシートに刻まれた数字が・・・↓ 以下写真参照。 ![]() 次は2222222。2022年に2組があって学生が1クラス22名以上いれば、11年後の第22回の週テスト時に可能性があるわけですっ。 ・・・あ、すいません、ちょっと話題がばかばかしすぎましたか・・・。 |