2010,09,07, Tuesday
国IIIの合格推定点(合格ライン)をお待ちのみなさんも多いと思いますが、しばらくお待ち下さいな。
とりあえず、現時点での速報です。 教養試験平均点(公ゼミ内) 24.3点 (昨年比+0.4点) (全体推定) 21.0点 〃 最高点(公ゼミ内) 36点 (昨年比+2点) 適性試験平均点(公ゼミ内) 59.9点 (昨年比▲21点) (全体推定) 45点 〃 最高点(公ゼミ内) 104点 (昨年比▲14点) 教養試験は、教員は「易しかったろっ!」って言うんだけど、いつも期待通りにはできてないんだよね・・・。結果的には昨年並みの平均点となりました。 適性試験は、最初のパターンの意味を理解するのに時間がかかったようで、平均点は大幅に下落しました。去年は平均で80点ぐらいあったのに、今年は60点切ってます。42点が足切り点(教養試験がどんなによくても問答無用で不合格とされる点)になるんですが、若干「足切り点」を下げる救済措置がとられるかもしれませんね。 行政・税務合格点は、明日のブログ&サイト発表をお待ち下さい。いまから計算します・・・。 |