2010,06,05, Saturday
土曜日です。多くの官公署がお休みの日なので、卒業生の来校確率が高いホットな日ではあるのですが、それにしても今日は多かった。ブログ更新のフットワークが亀の如きワタシですが、入れ替わり立ち替わりやってくる卒業生を前に「今日はスペシャルデー」と悟るのに時間はかかりませんでした。
ワタシはウサギの如くぴょんとコンピュータの前に着座。背筋をぴんと張ってブログ更新をワンクリック。すべての業務を一旦停止し、キーボードをポチポチやることにしたのです。 特徴的だったのは、すべて女性だったこと。それから来校が連続的かつ基本的に重ならなかったことです。人が訪れては去る。学校が何かのチェックポイントになった感じでした。 1人目。福岡市役所。福岡シティでのライフをエンジョイしているようです。マイホームタウンが懐かしくなりました。2人目。宇土市役所。公ゼミ出身の職員についての話になりました。あの頃が懐かしくなりました。3人目。水俣市役所。学校のトイレを使用するとただちに去っていきました。本日の最短滞在です。4人目と5人目。これは同時で、大津町役場と阿蘇市役所。お菓子を持ってきてくれたのですが、そのときの「あ、コレあんまり美味しくないですよ」という一言がとても印象的でした。 そして最後の彼女たちは今も職員室。在校生たちとのトーキングに夢中です。写真はその卒業生2名と学生たちです。 ![]() 本日のMVP。かなり悩みましたが、水俣市役所のヒトに決定しました。 |