2010,04,30, Friday
世間はゴールデンウィークに突入。卒業生の来校が頻発する時期です。
本日は今年公ゼミを卒業して、海上保安学校に入校中の男性1名と今年税務大学校を卒業して宮崎の税務署で4月から勤務している女性1名が来校しました。 ![]() 海上保安学校は4月入校と10月入校の2パターンがあります。海上保安学校に4月に入学をした場合、そこにはすでに10月から研修を受けている学生が「先輩」として君臨していることになります。で、年齢に関係なく、学校に入学した順番で「先輩・後輩」の関係が成立します。ま、この辺は芸人の世界と同じです。 実は今回の彼が4月に入校する前の10月、すでに別の公ゼミ生が海上保安学校に入学していて、それが本日来校した彼の年下にあたる人で、でも海上保安学校の中では先に入学した年下の彼が先輩になるという、ちょっと面倒なねじれ現象が起こっています。これはよくある話なのでしょうが、お互いの間に流れる変な空気は容易に想像がつきます。 税務署に勤務中の女性は、法人課税部門に配属となったそうですが、今は「修行中」ということで、部署の壁を越えて様々な業務に励んでいるようです。 |