2010,04,10, Saturday
さて、今日は第1回の模擬試験でした。
![]() ![]() 34点とか31点とか初回からハイスコアを出している学生もいるようです。でもそんな点が取れるならなんで高校の時に通らなかったんだろう、なんて思ったりもしたんですが、その中の一人は「高校の時も最初に受けた模擬試験が一番点数がよかったんですよ。それからずるずると・・・。またやっちまったぁ、ああこれが公ゼミでの最高点かも」なんて言ってますから、運もあったんでしょう。ただ運は早くからたくさん使うと底をついてしまいますので、あまり早くから放射するのはやめましょうね。 ちなみにこんな事を書くと、公ゼミの学生は模試で30点台の学生ばかりという優良誤認を招くおそれもありますので、次のように言ってる学生も紹介しときます。 「センセ~、18点やった。これじゃ通らんよね~。」 「うん、心配するな。まだ1ヶ月しか授業受けてないだろ、点が出るはずないだろ。」 「そうですかぁ。まあよく考えたら、高校の時は最高でも15点だったから、3点も伸びてるし!」 うん、このコメントも公ゼミに来ると1ヶ月で3点伸びるって、優良誤認、誇大広告になるおそれがあるな。念のため書いておこう。 【効果は個人差があります。1ヶ月で3点伸びたというのは使用者の個人的な感想であって、公ゼミとして保障するものではありません。】 こう書いとけば大丈夫だろう。うん。ともかく、これから9月まで毎週模擬試験はありますから、あせらずにまずは日々の積み重ねを大事にしていこうね。 |