2009,12,11, Friday
![]() 今日は、公ゼミ福岡校の創立記念日で学校はお休みなんですが、わたくしは高校での授業のために大隅半島でこの1日を過ごしました。 実は、創立記念日は最近になって「まあ、つくろうか」ってなわりと軽いのりで「創設」されたのですが、専門学校公務員ゼミナールの前身となる私塾の事務所を借りた日からとっています。20年というと、いろいろあったんですが、年取るとあっという間ですわ。でも最初の卒業生がもうだいたい39歳になってると考えると、スゴイ年月ですよねぇ。 「伝統ある公務員ゼミナール」なんて言う気はさらさらないんですけども、学校ってのは学生・教職員そして卒業生あってのもんですから、これからもいろんな人の期待にちょびっとでも応えられるように頑張らずに頑張って行かなくちゃと、温泉に2時間近く浸かりながら考えた、なくらでした。 追 ちなみにこの松盛温泉、ふつうは読めないのでひらがなで表記するんですが、ここの温泉に浸かったことがある人は、ソートーの温泉通だと思います。勝手に決めた「なくら推奨、九州の温泉ベスト5」に入る湯です。 |