2008,12,29, Monday
昨日は、熊本校の大同総会! 熊本校1期から4期の卒業生が大集合!
懐かしい顔からいろんな職場の話を聞きました。税務署、統計センター、環境省、人吉市役所、熊本県庁、熊本市電、学校事務、福岡県警、熊本県警、菊池消防、有明消防・・・ホントにみんなしっかり働いてます。何もイベントはないのに6時過ぎから9時まであっという間でした。いや、イベントを組んでいない進行はホントにえらい。話す時間いくらあっても足りなかったもん。 「なくらセンセ、あうたび、若くなってません?」って言われましたけど、そりゃみんなは急速に人間的成長を遂げているのに、わたくしの人間的成長はそりゃもう停止状態ですから『幼いまま』に追い抜かれていってるからですよ~ォ。相対性理論ですわ。 二次会までつきあって夜の23時過ぎには福岡に戻る列車もなく、温泉センターで仮眠して朝の4時の特急で福岡に戻りました。 ・・・ところで、なぜ福岡校のわたくしがブログを書いているかというと、4期までは なくら も授業に行っていたから、非常勤講師として呼ばれたんだよん。それからちゃんと熊本校のこみやさんに「小宮さんが書かないなら、先に書いちゃうからねぇ~」と警告してたんだけど、まだ書いてないので。ふふふ。 写真は、司会者のお二人、マナベ同窓会会長の挨拶(手前はみつもりセンセ)、会場の様子(自分の席からの写メなので全体が写ってません。すいません)。 ![]() ![]() |