2008,11,13, Thursday
さて国家III種の最終合格発表がありました。
で、てんやわんやなのは、行政合格組。 さっそく、官庁から電話が何本もかかる学生、まったくかからない学生、内々定をもらっている学生、いずれも電話をかけまくって面接を確保中です。受かる気、満々の九州区分受験の学生は、合格発表をスーツを着て履歴書(官庁訪問時に必要です)書いて待機。発表があるとアポイントを取って、お出かけです。 一方、「落ちた」と思ってフツーの服できていた学生はあわててスーツに着替えに帰ったり、航空券を買いに行ったり。翌日の東京行き航空券には割引なんかなくて、片道2万3000円。受かるかどうかわからないのに、1週間前からホテルパックとるわけにも行かないしねぇ。これだけはしょうがない。 第1号は福岡地検に出かけた学生で、面接一番目で終わって部屋出たら、すぐに履歴書を手にして係官が追いかけてきて(学生は、履歴書に間違いがあると思ったそう) 「内定ですので・・・」 「は?」 「いや、内定ですから・・・」 「あ、ありがとうございます!」 「みんな、君には期待しているから」 「は、はい、よろしくお願いします」 「明日、正式な内定通知を渡すので、取りに来てください」といわれて、彼の就職活動は開始30分で終了。あとは、面接の予約を入れたところに断りの電話を入れて、おしまいです。 さて、まだ内定を手にしていない皆さん、今週が内定どりの山場です。このときばかりは、土日でも採用面接をする官庁も多いので要注意! 「金曜に面接がなければ、次は月曜からかな」なんてのんびりしていると、「もう終わりました」なんてことになるからね。がんばって電話かけまくりましょう。 |